10月のぺんすけ会
ギャラリー

MUKUAYA作
「はとの雨やどり」 F4
スケッチ中に雨がふってきたので豊国神社の手水所で
雨やどりしながら描きました。


MIKA作
「方広寺にて」 SMよりやや大きい26x18cm
雨の中でみつけた椿の花から描きました。一緒に連れて
いった息子を絵の中に入れてみました。


FUKU作
「豊国神社の木製鳥居」 F4
スケッチポイントがなかなか決まらず、神社のシンボル
鳥居に決めました。そして雨粒が紙にポタポタ落ちてくるので
大急ぎで描きました。

SAKU作
「豊国神社の絵馬」 F4
豊臣秀吉ゆかりの豊国神社の絵馬はさすがでした。千成
ひょうたん型とわらじ型。立身出世の願い事が多かったです。
太閤秀吉と言えば、憧れの成り上がり者(?)なのでしょうか。
老若男女皆さん熱心に願い事をされてま
した。関西やなぁ~。

TAMA作
「鴨川の七条橋」 F4
まだ人気の少ない七条橋。水鳥がたくさんいてました。

AMA作
「豊国神社」 F4
秀吉ゆかりの神社の唐門が立派でした。よく見るとあち
こちに桐紋が入った豪華な装飾でした。

TAMA作
「宝物館の武具」 F4
秀吉の武具ではないだろうけど、迫力のある鎧兜で
ドキドキしながら描きました。
